柏レインボウズ!!!

千葉県柏市を拠点に活動するフラッグフットボールチーム。No Rain, No Rainbow!

【ほぼ月昼練日誌】12月@柏七小

May the Force be with you!!

最近の流行りだけで使ってみた
用法・用量を正しく守れているかはわかりません
SWって、スイーパー・・・?サイドワインダーズ・・・?ん?

ほぼ1ヶ月ぶりの更新となりましたが、相変わらずくだらないネタから投入します
ただ、今回のブログは過去の練習をまとめて流してみようと思います

12月6日(日)に駒沢第二球技場で行われたアーバンフラッグ大会の後は
シーガルズ出稽古で教わったバックペダルやパスカバー、
あとはその裏となるパスキャッチを中心としたメニューで練習を行っています



イメージ 1

まずは1vs1でパスの球際での競り合いです
ディフェンスはオフェンスの前に出てカットできるか?というシーンですね



イメージ 2

あー、ディフェンスが完全に間に合わず・・・キャッチされても最後まで追おう!
ボールキャッチするときは怖がらないで!

2枚の写真で投げ手がほぼ同じ格好なのもワタシ気になります



イメージ 4

コチラは実際にパスコースを走ってのマンツーマンカバー
写真上部ギリギリにボールが見えるので察してください・・・

Instagramにアップした動画だとこんな感じです!
https://www.instagram.com/p/_iISQ1H3mA/?taken-by=kashiwa_rainbows

笛が鳴るまで追いかけること!!出来なかったら試合に出せません
諦めたらそこで試合終了ですヨ・・・
そして何気なくワンハンドキャッチを見せてくれています



イメージ 3

コチラは選手が投げて2vs1の状況です
投げられた方にきちんと反応できていますが、キャッチされたら終わりじゃないので
しっかりとやることを最後までやれるようにしましょう!


秋の大会もそうでしたが、オフェンスがどうしてもランに偏りがちになるので
パスディフェンスの練習もあまりできていませんでした
良い機会だと思うので、前向きに練習していきましょう!



イメージ 6

フィジカル面でのメニューもシーズンに比べて増えています
ラダーやマーカーを使ったダッシュ、バックペダル・・・
フラッグは直線を走ることよりも短い距離を方向変えがら走ることが多いので、
方向転換でスピードが落ちないようにすることを心がけましょう!



イメージ 5

コーチも選手に混ざってラダーをしております
しかし選手の方が速いヨウダ・・・
「私が現役の頃はラダーをほとんどやらなかった!!」などと供述しており・・・



イメージ 7

年長さんチームも負けじと色んな種類で走ってますネ



イメージ 8

コチラは楽しみながら、といった感じですが問題ありません
これからも楽しくやりましょう!

それ以外にも冬の風物詩となった縄跳びも始めています
しばらく大会はありませんが、今しかできないこともたくさんあるので
寒いけど明るく楽しく盛り上げてやっていきましょう!

2015年最終練習は12月26日(土)となります